株式会社アイティードゥは、サーバ・ネットワーク・クラウド・認証基盤など、ITインフラ全体の設計・構築・運用を行うエンジニアリングチームです。インフラ・クラウド・認証・ID管理といった領域で、腰を据えて技術を伸ばしていきたい方を募集しています。

本ページでは、求める人物像・主な仕事内容・働き方・学習環境・選考フローについてご案内します。詳細な募集要項(新卒・中途)については、下部のリンクから各ページをご確認ください。


求める人物像

当社では、特定の言語やツールの経験よりも、次のようなスタンスを重視しています。

  • インフラ(OS・ネットワーク・クラウド・認証など)のしくみそのものに関心があり、仕組みから理解していきたい方
  • 分からないことを放置せず、自分で調べたり、周囲に相談しながら解決できる方
  • チームで知識を共有し、他者に貢献する姿勢(ギバー志向)を持っている方
  • AIや自動化ツールを活用しながら、生産性と品質を上げていくことに前向きな方

未経験・経験の浅い方でも、「インフラ・クラウド・認証の専門性を身につけたい」という意思があれば、育成前提での採用を行っています。


主な仕事内容

担当業務は、経験や志向に応じて決定します。代表的な仕事の例は以下の通りです。

インフラエンジニア

  • Linux/Windowsサーバの設計・構築・運用
  • オンプレミス環境、仮想化基盤、ハイブリッド構成の設計・更改
  • ネットワーク機器(L2/L3スイッチ、FW 等)の設計・設定・障害対応

クラウドエンジニア

  • AWS を中心としたクラウドインフラの設計・構築・運用
  • オンプレミスからクラウドへの移行設計、ハイブリッド構成の設計
  • Infrastructure as Code(IaC)や各種自動化ツールを用いた環境構築・運用

認証・ID管理エンジニア

  • LDAP、Active Directory 等を用いた統合ID管理・認証基盤の設計・構築・運用
  • シングルサインオン(SSO)やフェデレーションの設計・導入支援
  • クラウドサービスとの認証連携、IDプロビジョニングの設計

ソフトウェアエンジニア(インフラ寄り)

  • インフラと連動した業務システムや認証連携システムの開発
  • AIエージェントや自動化ツールを用いた運用支援ツールの開発
  • 社内・社外向けの技術書・ドキュメント類の整備

働き方・勤務環境

「長時間労働で技術を削る」のではなく、「無理のない働き方の中で技術を積み上げる」ことを重視しています。

  • 本社:山梨県甲府市(首都圏案件もリモート・出張等で担当)
  • 残業は原則少なめで、案件計画段階から無理のない工数を重視
  • リモートワーク・出社のバランスは案件・チーム状況に応じて調整
  • 心理的安全性・誠実さ・技術への敬意を重視したチーム文化

学習・成長のサポート

当社では、エンジニアが長期的に成長していけるよう、学習・アウトプットの両面を支援しています。

  • インターンシップ・実務案件と連動した育成プログラム
  • Qiita・GitHub 等での技術アウトプットの推奨・支援
  • カンファレンス・勉強会参加など、必要に応じた外部イベント参加の検討

具体的な制度や運用は、会社の成長とともにアップデートしていきますが、「エンジニアの学びを応援する」という方針は一貫して大切にしています。


選考フロー(概要)

詳細なフローや募集要項は、新卒採用・中途採用・インターンシップそれぞれのページでご案内していますが、おおまかな流れは次の通りです。

  • エントリー(応募フォーム・メール等)
  • 書類選考
  • 面談・面接(複数回の場合あり)
  • 必要に応じて技術課題・ワーク
  • 内定・オファー面談

選考プロセスの詳細は、個々の募集要項をご確認ください。


募集要項・関連ページ

具体的な募集要項・エントリー方法については、以下のページをご覧ください。

その他、ご不明点があれば、会社説明会・インターンシップの場や、お問い合わせフォーム・メール等からお気軽にお問い合わせください。